社会不適合者とりうみ

下には下がいるので私を見て安心してください

バファリンはすごいぞ

 

新型コロナウイルスワクチンの3回目を接種してもらったところ、

副反応で腕の筋肉痛と発熱がありました。「これが噂の!」って感じで。

ただ、幸いにして、私の場合は大したことはなかったです。

 

ちなみにファイザー(1回目)→ファイザー(2回目)→モデルナ(3回目)です。

 

1回目は微熱程度(37度台前半)と腕の筋肉痛。

2回目は腕の筋肉痛のみで、他にはなーんの副反応もなく。

 

3回目は果たして?という感じだったのですが、接種翌日、ちゃんと発熱しました。

 

 

ただ、『頭痛にバファリン♪』のメロディーでお馴染み、

頭痛薬のバファリンを飲んだら、すごい即効性を感じました

 

www.bufferin.net

 

大袈裟ではなく、ほんとに服用して10分後?とかには汗がすごく出て、

その後すぐに37度 → 36度に。体の倦怠感もすっかり消えました。

 

これはなかなかすごい体験で、ここまで効果を実感する薬も珍しいなって感じ

鎮痛剤の効果もあるようなので、接種した腕の筋肉痛も心なしか和らいだような?

 

ワクチン接種を控えている方は、検討の価値ありだと思います。バファリン

少なくとも、私は1度の服用でめちゃめちゃ効きました。

(バファリン効果が切れたあと、また熱が上がるとかもなかったよ)

 

4回目の接種はどうなるんでしょうね?

ワクチンを接種する・しないは個人の自由で選択の権利があると思っているので、

私は案内が来たら予約しようと思っています。

 

・・・と思っていたのですが。

 

(画像出典元:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_fourth-dose.html)


厚労省の案内によると、私はどうやら4回目接種の対象にならないみたいです。

ま、それならそれでね。わかりましたーって感じで。

 

私は注射とか献血が好きなのでこんな気楽な感じなのですが、

苦手な人は大変だろうな~と。恐怖症の方とかいますもんね。

 

でもコロナワクチンって、びっくりするくらい無痛じゃないですか?

私は1回目と3回目は本当に無痛でした。なんで無痛なのか調べたくらい無痛でした。

 

www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp

 

皮下注射と違い、垂直に刺すから痛みが少ないらしいです。へ~。

献血とか斜めに刺すからちくっとしますもんね。私は好きですけど。

 

2回目の時はほんの少しだけ注射されてる感があったのですが、

恐らく私が腕の力抜くのがへたくそだったんだろうなーと思ってます。

 

ま、とりあえず無事3回目を終え、なんとなーく安心感を得ました。

ワクチン接種してくれた先生と看護師さんに感謝ですね。

 

あとはマスクよ。夏地獄だからなんとかならないかな。